こんにちは、ヒプノセラピストのあなざわゆきです。
グループ型のヒプノセラピーイベントを定期的に開催することになりました。
潜在意識のすごい力を使って、人間関係、お金、健康をよりよくマネジメントしていきませんか?
どんなイベント?「すごい潜在意識~グループヒプノ~」
オンラインで行う、ヒプノセラピーのグループセッションです。(定員は8名様まで)
テーマはその時ごとに変わりますので、ピンときたテーマの際にご参加ください。
原則として月に3~4回開催予定です。オンライン通話システム「ZOOM」で行います。
流れは次のような感じで進めていきます。
- リラックスするための導入ワーク(呼吸法など)を行います。
- 自己紹介タイム
- 潜在意識の作用、ヒプノセラピーについてセラピストより説明します。
- その日のテーマに基づいたヒプノセラピーを行います。
セラピストがグループ誘導を行い、それぞれ潜在意識からの声に気付いてもらいます。 - それぞれ体験されたこと、感じられたこと、気付きのシェア
- 一期一会への感謝のワーク
イベントに参加するとこんな効果が見込めます。
扱うテーマと受け取る個人差はありますが、以下のような効果が見込めます。
- 潜在意識と繋がりながら、自分を深く見つめることができる
- 問題解決のヒントが受け取れる
- 人間関係が勝手によくなる
- お金が集まり出す
- 健康を取り戻す
- 怒りや嫉妬、罪悪感などを手放すきっかけが生まれる
- 自分や他人を許せていく
- 副交感神経系が優位になり、深くリラックスできる
こんな方におすすめ!
- 自分の気持ちが分からずモヤモヤして、気持ちの整理をしたい方
- 心が波打っているので、気持ちを落ち着かせたい方
- 潜在意識から最適な答えを掴みたい方
- ヒプノセラピーに興味はあるが、いきなりマンツーマンのセッションは尻込みしてしまう方
スケジュール(4月~5月)
毎月3~4回づつ実施していく予定です。原則として木曜日または日曜日に行います。
リクエスト開催にも応じます。
- 2022年4月21日(木)9:30-11:00
テーマ:「夫婦、パートナーシップ」
対象:パートナーとうまくいかない、相手の気持ちが分からない、もっと仲良くなりたい、そんな方に。 - 2022年4月23日(土)9:30-11:00
テーマ:「お金」
対象:お金にブロックや恐れがあってそれを手放したい方。よりお金と仲良くなりたい方。 - 2022年4月30日(土)9:30-11:00
テーマ:「健康・自分の体の変化と向き合う」
対象:ご病気や更年期などの年齢的な体の変化、不妊など、体に関するお悩みをお持ちの方に。 - 2022年5月8日(日)9:30-11:00
テーマ:「喪失(グリーフ)」
対象:大切な存在を亡くした方で悲しみが癒えずにお辛い方 - 2022年5月12日(木)9:30-11:00
テーマ:「不安や緊張を強く感じる」
対象:不安、心配、緊張などの恐れの気持ちを普段から感じやすい方、ネガティブな感情との付き合い方を知りたい方。 - 2022年5月22日(日)9:30-11:00
テーマ:「親がしんどい」
対象:親のことが許せない、一緒にいると苦しくなる、親に対するネガティブな思いから解放されたい方。
ご注意事項
- 2日前にお申込みを締め切ります。
- 原則は、2名様以上で開催いたします。2名に満たなかった場合は、前日までに開催中止のご連絡をいたします。
ご料金
1回 5,500円→今だけ、1回 2,000円でお受けいただけます。
※期間中、何度受けても1回2,000円です。
ご注意事項
●以下に該当する方は、事前にお申し出ください。
特にメンタル疾患で療養中の方は主治医の先生の許可が必要です。
イベントがその方にとってプラスに働くかどうかを検討させていただいたうえで、ご参加いただくことになります。
- 精神的なご病気、症状があり治療中の方
- お薬を半年以上に渡って服用を続けている方
- 90分間、オンラインでのイベントに集中することが難しい方
●基本的にご入金後のご返金は行いませんのであらかじめご了承ください。
2日前までにご連絡いただければ、チャージなしで別の日程にご変更できます。
よくある質問
- アーカイブ配信はありますか?
ご参加者様のプライバシーをお守りするためにアーカイブ配信はございません。その場限りの情報を当日ご参加者様と分かち合うことを大切にしていきます。 - 日程があわなくて残念です。
ご参加者様のご都合に合わせて6月以降のスケジュールを調整したり、2人以上でリクエスト開催もしていく予定ですので、ぜひ、ご要望をお聞かせください。 - ZOOMを使ったことがないのですが……
インターネット環境があればスマホやパソコンから簡単に接続いただけますので、ZOOMが初めての方は事前に操作方法をご案内いたします。 - 自分のことを話さなくてはいけないのが気が重いです。
ワークショップ内で共有タイムはございますが、お話になりたくないことは一切話さなくて大丈夫です。